【スイーツ】名古屋市中区 / YATAGARASU 中日ビル店

スイーツ

中日ビル内にあるYATAGARASUさんにいってきました!

名古屋市中区にある中日ビルは、2024年4月にリニューアルオープンしました!

オープンしてからは初めての中日ビル。
気になるお店がいっぱい入っているんですよね。

名古屋市営地下鉄栄駅が最寄り駅で、13番出口から地下直通で中に入ることができます◎
勿論栄はアクセスも良し。
名古屋市営バス、名鉄瀬戸線等も通っています◎

折角なので、何か所か周ることにしました。
(お土産買いたいしね!)

まず最初に行ったお店がこのヤタガラスさん。
地下鉄の出口から出て中日ビルに入り、エスカレーターすぐの場所に。
暖簾には八咫烏(ヤタガラス)のマークが。

脚が3本なんだよ! photo by Minato.

先に注文とお支払いを済ませて、席で待つタイプのお店です。

席はテーブル席が。 photo by Minato.

注文した後は、番号の入ったタグが渡されますので、それを持ってテーブルに着きます。
注文を受けてから順番に作成するので、お待ちくださいとQRコード(お店の入口にある)でサイトを覗くと書いてあります(急ぐときは注意してね、と)

で、暫く待つこと。。。

じゃん!!!

抹茶づくし! photo by Minato.

抹茶オレ

二層! photo by Minato.
お店のロゴ入り。 photo by Minato.

よく混ぜて飲みます。

綺麗に緑。 photo by Minato.

抹茶ってこんなに爽やかだったっけ……?

私は今回、

・ICE
・おくみどり
・あまさ0(なし)

を選択しました。

甘い抹茶より、苦味のある方が好きなので。

コーヒーや紅茶に比べて、オレでミルクを入れるとスイーツ感が強くなると勝手に思ってたんですよね(イメージというか)
なんだけど、ゴクゴク飲みちゃう感じ。
飲み終わりがスッキリだし、ミルクのたまにある独特の味(私は平気だけど、苦手な方もいるよね)もなく。

とにかく抹茶!
けど、たてた抹茶が濃くて苦手とか、苦くてダメとか、そういう人でも全然飲めると思う。(甘さも変えられるし)

他の種類も気になるなー。

濃厚抹茶のテリーヌ

器もおしゃれ。 photo by Minato.

フォークがスッと入っていく柔らかさ!
口の中で消えてくよね、溶ける。(噛まなくても食べられるのでは???)

抹茶パウダーの苦味に、テリーヌの甘味がGOOD。
鼻に抜けるのは抹茶だし、甘すぎないちょうど良い甘さで食べやすいです。

砕いたグラハムクッキーは、ザクザク食感と甘味がテリーヌを引き立ててくれます◎
一緒に食べても美味しい〜!!

くどくないのでパクパクっと食べてしまえる。

*

抹茶に抹茶だから組み合わせどうだろう?って、頼んでから思いました(笑)
なんだけど、どっちの抹茶も(ドリンクとスイーツの差もあるけど)味わい、香りが違って美味しい〜!!

上記のような心配は全然要らなかった!

普通に抹茶を楽しめる、とても◎

甘さが選べるので、好きな甘さを選べるし、抹茶は茶葉も選べるしで、自分好みにカスタマイズできます(HOTも可能)
ほうじ茶も同じく、個人的には甘いより甘くない方が好きなので、次回行くタイミングがあればほうじ茶チャレンジしたい!

今回は濃厚抹茶のテリーヌをいただきましたが、気になったのはプリン!
あと、抹茶ソーダとか、そういうのもメニューにはありました。

お店はテイクアウトも可能ですので、気軽に楽しむことができます♪

他のお店も行っていますので、良かったら他の記事も見てみてくださいね◎

店舗情報❀❀❀

YATAGARASU 中日ビル店

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄4丁目1−1 B1

【Google Map】
https://maps.app.goo.gl/EJAJ4Ng7MoFLCZRy8

【Instagram】
https://www.instagram.com/yatagarasu_2019/

※営業時間:9:00-21:00
※定休日:不定休?

※イートイン:有
※テイクアウト:有
※駐車場:有

近くのお店 ᵕ̈*⑅

*
中日ビルのみのページを作成予定です。
*

タイトルとURLをコピーしました