【スイーツ】名古屋市中区 / 京都宇治 茶想もりた園 RAYARD Hisaya-odori Park

スイーツ

お茶をして帰ろうとなり、この日三か所目のヒサヤオオドオリパーク店舗へ。

京都宇治 茶想もりた園 RAYARD Hisaya-odori Parkさんです!
お昼はたっぷり食べたので、お茶をして最後の休憩!

ヒサヤオオドオリパークは、食べる場所がいっぱいあって嬉しい(笑)
食べるの好きだからたまらない……!

KIKIと同じく、以前書いた記事の場所情報をこちらにも載せておきます。
(糀MARUTANIの記事 に書いたものです。この日は3か所満喫することができました♪)

===
名古屋市営地下鉄名城線もしくは桜通線久屋大通駅で下車。
セントラルパークの上の辺りにありますので、階段から外に上がればわかるかと。
エリアに直通のエレベーターエスカレーターもありますので、そちらもご利用ください◎

栄からでも歩いていける距離!
芝生や水辺もあるので、晴れた日はお散歩がてら歩くのも良き♪

駐車場はありませんが、セントラルパークの駐車場が利用で来ます◎
(お店エリアの駐車場というわけではないので、駐車場話にしてあります)
他の近隣コインパーキングも、繁華街なのであるかと。

===

さて、こちらのお店も店舗は2Fに。
(KIKIに同じくですね)

お店の前にメニューが表に置いてありましたが、目にうつるのは、抹茶にほうじ茶!が沢山!!!

パフェにかき氷、豊富なお茶系ドリンク。
どれにしようか悩む……!

サンデーもあるよ! photo by Minato.
フードメニューもありました! photo by Minato.

店内に入ると、これまたお茶系のスイーツが置いてありました!
シガークッキーとか美味しそう。

これはお土産にすると良さそうだなって思いました。
抹茶好きだから、自分が買ったら一人で食べ切ってしまうかもしれない(笑)

お土産に良さげ! photo by Minato.

今回はドリンクのみオーダーすることに。
入口で注文し、受け取って席へ着きました。
同行者も同じくですが、種類は違うものを。
せっかくなので、両方ともパシャリ。

テンション上がる! photo by Minato.
上から! photo by Minato.

ドリンクなんだけど、もう見た目がスイーツだよね。

大ボリューム。 photo by Minato.

ほうじ茶フラペティ
同行者はこちらに。

最近、ほうじ茶のメニューも増えて来ましたよね。

こちらは抹茶。 photo by Minato.

私は抹茶ラテ

せっかくなのでみるくムースをトッピングしました◎
なんだかあるのとないのでは、全然様相が違う!

あっという間に飲んでしまった!
スプーンが付いているので、上にのっている(のせた)みるくムースは、すくって食べることもできます◎
混ぜて味の違いを楽しむのも♪

*

冷たいスイーツにドリンクが多めなので、夏場は重宝しそう◎
和系が好きな方にお勧めです♪

私はみるくムースをトッピングしましたが、スッキリ?シンプルに飲みたいときはない方が良いのかな?(そのままのメニューでということで)

それ以外のスイーツもありますし、ランチメニューで茶そばに丼物を味わうこともできます◎

ちょっとした休憩にも、お昼ご飯にもピッタリですね!

店舗情報❀❀❀

京都宇治 茶想もりた園 RAYARD Hisaya-odori Park

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3丁目16−11 久屋大通公園 2121

【Google Map】
https://maps.app.goo.gl/cFSpCq4MFCF6yyAt6

【HP】
https://chaso-moritaen.com/

※営業時間:11:00-19:00
※定休日:不定休?

※イートイン:有
※テイクアウト:有
※駐車場:無

近くのお店 ᵕ̈*⑅

*
ヒサヤオオドオリパークのみのページを作成予定です。
*

タイトルとURLをコピーしました