日本にはないチップの習慣。

海外(旅行)の話

日本には存在しないチップ。
海外だと、チップを払う場所も多いと思います。

実際、私が行った時は、ヨーロッパ&ハワイでお支払いしました!

今回は、そんなチップについて、書いていきたいと思います!

そもそもチップって?

チップは、いわば「サービスを受けたことに対する対価」となります。

  • このサービス素敵だった!
  • こんなことしてくれて嬉しかった!
  • 思っていたのと違ったな……。
  • あんまりサービス良くなかったかも……。

こんな時は、チップに額面として表しましょう。

日本でもあるのは、
「お釣りは要らないです」
って奴。

日本だと仲居さんに包んで渡すのも、チップになるのかな?
(昔は私も良く見かけたのですが、最近はもしかしてあまり見ない??)
例えば、ココナラ(スキルを売る場所。詳しくは検索してみてください!)で渡す【投げ銭】も同じかも。

気持ち】が大事なのです。

ただ、基本的には日本にはない文化なので、初めて行く場所にチップの習慣があると、ちょっと戸惑ってしまいますよね。

どんな時に払うの?

私が実際に体験したのは以下の際。

  • ホテルで荷物を運んでもらった時。
  • ベッドメイクをして貰った時。
  • 食事をした際。
  • トイレに入る時。

日本では考えられないですよね?

特にトイレ!
このトイレでチップを払ったのは、ヨーロッパに行った時でした。
人が立っていて、その人に1€、もしくは50¢を支払うんです。
コインを入れる場所があったりもするよ!
支払わなくても良い場所もあるので、全部ではありませんでした。

幾ら払えば良いの?

これ!
悩みません??

私が海外に行った十年ほど前は、ベッドメイクには1$、荷物を運んでもらった時も同様。
食事の時には10~15%をお支払いしていました。

ちなみに、上記はハワイに行った際のお話。

ヨーロッパに行った時には、食事の時は支払わなかったけど、$が€に変わるだけで、ほぼ変わりませんでした。
トイレに関しては、上記に書いた通り。

コインを渡すので、この為にコインは残しました!

なお、今は【15〜20%】の範囲で、チップを支払うことが多い様です。
勿論、サービスに対しての気持ちの金額ですので、サービスが悪いな、イマイチだな、と思った時には、額に表しても問題ありません。

どうやって支払うの?

支払い方は、大まかにこんな感じに分かれるのでは?と思っています。

  • 手渡し
  • 何処かに置く(入れる)
  • 代金に含まれる

手渡し

主に現金で支払う場合ですね。
ボーイさんやタクシーの運転手さんなんかに渡す時。

何処かに置く(入れる)

こちらも主に現金で。
ベッドメイクをして貰った時、トイレを使わせてもらう時は、この形になるのではないでしょうか。

代金に含まれる


これには、二つのパターンがあります。
元々支払いに含まれている場合と、支払い時に含む場合です。

元々含まれている場合、別でチップを支払う必要はありません。
例えばレストランで、サービス料が料理の代金に含まれていることがあります。

支払い時に含む場合は、支払い時に幾ら(何%)チップとして支払うかを、レシートの様な紙に記入したりします。
カードで支払う時は、非常に楽ですよね。

チップと一緒に……

あと、勿論チップもお支払いするのですが、それ以外に意外と喜ばれたのが【折り紙】です。

鶴を折ったり、手裏剣を折ったり。
「ありがとう」のメッセージと一緒に添えたりしたんですが、喜んで貰えたのが嬉しかったです!

メッセージは、その国の言葉で書きました。

私の友人は、日本の味覚(梅)の飴を持って行って、渡したりしていましたよ!

日本では馴染みのないチップ。
現地では、スマートに渡したいですね!

タイトルとURLをコピーしました