昔昔に行った記憶のあったこのお店。
平面の駐車場があるんですけと、斜めに線が引いてあって、それがめちゃめちゃ記憶に残っていて。
食べたことあるよなぁ、ケーキモーニング、と。
お店の名前は覚えてなかったけど、ケーキモーニングで調べで、外見とお店の場所を確認して、見つけたのがこの【四季のフランス菓子 ゼフィール】さん。
間違い無いよね!と。
久しぶりに行くことになりました◎
場所は名古屋市港区の、善北町というところ。
最寄りは名古屋市営バスのバス停、新開橋が一番近く、次は善北町になります。
あとはバス停に比べると距離がありますが、あおなみ線の荒子川公園駅からも歩いて行くことが出来ます。
いざ着くと、そうそう!この駐車場!!!
と思いながら店内へ。
お店の外から既に美味しそうな匂い!
ショーケースには、ケーキがたくさん並んでいました。
ホールにも目は行くけど、やっぱり種類が豊富なカットケーキ……。


ショーケースが曇ってしまって(多分雨だったから、そのせいかな?)、うまく撮れなかったのですが、それでも種類があるのはわかるよな……と思うので載せますね(๑>◡<๑)
生菓子だけではなく、焼き菓子も勿論。





席は幾つか使えないようになってはいましたが、健在でしたケーキモーニング!!
今回は、本日のケーキがショートケーキ、シフォンケーキは失念ですが、その二種類から選ぶことが出来ました。
気になったショートケーキをチョイス。
飲み物はアイスカフェオレ〜。
サーブされたお皿には。。。







ショートケーキ綺麗!!
断面!!
しかもさ、朝イチなので焼きたてだろうっていうね……。
これは幸せ……!!
パウンドケーキには、ドライフルーツが入っていて、そこに果物とソース。
朝から贅沢♡
ショートケーキは、クリームがサッパリ、甘さ控えめで朝でも全然重たくありませんでした◎
中にもイチゴ入ってるし、食べやすい軽さ。
パクパク食べてしまいました……。
すぐなくなったよ:(´ཀ`」∠):
勿論お土産も購入!


今回はこちら。
お抹茶



器が本当に可愛い。
お抹茶入ってそうやんん……!
気に入ったので購入したのですが、中には抹茶ムースが。
これがまた、甘みではなく、苦味のある抹茶なんですよ……!!
私好み!!!
好きなんだよね、苦い方が。
美味しかったー!!!
フレーズ



イチゴがたっぷりなイチゴタルト。
見た瞬間、上の子はこれしかないなと(笑)
大事そうにイチゴを最後に残して食べていました。
下の子にイチゴくれたよ、ありがとう。
美味しかったようで、喜んでいました。
シャルロット・フリュイ



見た目の可愛さに惹かれて。
中にベリー系ぽいジャムが入っていたんだけど、それが酸味があって良いアクセントに。
飽きずに食べられる!
クリームの甘味も控えめ。
果物は下の子が全部食べました(笑)
ラズベリー食べられたんや、凄いな。
和栗のタルト



クリームにも栗が入っています◎
贅沢〜!!
甘さ控えめで、でもしっかり栗の味。
くどくなくて、結構この日はご飯もおやつも食べていたのですが、食べれちゃいました……。
抹茶とこちらのタルトは、夫婦で分けて食べました。
夫も美味しかったようで何より。
次は違うケーキも食べたいし、焼き菓子も買ってみたい。
朝からケーキのモーニングいかがでしょうか?
店舗情報❀❀❀
四季のフランス菓子 ゼフィール
052-384-2212
〒455-0812
愛知県名古屋市港区善北町8
【Google Map】
https://goo.gl/maps/ADc6Ap48CWvK5iNz9